じっくりと豊かに

いつもブログ訪問ありがとうございます。
少しづつ温かくなりつつある宮崎です。
そんな中、稲の苗床作りを実施しました。

田んぼの草を刈って表面を少し削り平らにします。
イメージ 1

その上に米糠をまきます。
イメージ 2

そして藁をひいて2か月間寝かせます。
イメージ 3

そうすると微生物や虫がぬかを食べにきて
食べて出してを繰り返します。
そしてじっくりと土が豊かになっています。
化学肥料と違って即効性はありませんので時間を要します。
自然のサイクルの中でじっくりと変化していくことで
改善していくことは多々あるのではないでしょうか。

少しづつ春の訪れ

いつもブログ訪問ありがとうございます。
先日は、第6回宮崎オーガニックフェスティバルでした。
今回は、農産物と「玄米粉お好み焼き」を販売しました。

お好み焼きを買って下さったお客様は、
「これ美味しいね~どうしてこんなにふわっふわなんですか?」とか
「美味しかったからお土産に」とか
子供がおかわりしたり、かなり評判良かったです!

あっフェスティバルの写真は、忙しくて撮っていません。

そんな中、少しづつ春の訪れが
イメージ 1
梅の花です。
寒い日が続いていますが、徐々にゆっくりと春の足音がですね。
ここは、雪に閉ざされるということはありませんが、
これだけ寒いのが続くとやはり春が待ち遠しいですね。


逆つららとでも言いましょうか

いつもブログ訪問ありがとうございます。
寒波の影響でここ宮崎でも逆つららといいましょうか
写真のような状況です。
イメージ 1

畑の野菜を洗ったりするための野外のシンクです。
凍結防止のために水を出していた蛇口ですが
それでも下からだんだん凍ってしまっているのです。
しかも写真を撮ったのは昼頃です。
雪国では、大雪の影響で車が1500台立往生していると聞きました。
鰯が凍死して浜に打ち上げられているとも聞きました。
宮崎では、この程度で済んでいるのですが
相変わらず寒さで野菜や小麦が育たない状況です。
温暖化という事で地球は温かくなっているというのは?
逆に寒冷化していてその対策が問われていると思われます。

麦踏みを実施しました

いつもブログ訪問ありがとうございます。
ここ宮崎でも冷え込んでいます。

そんな中、小麦オーナーさんの麦踏みを実施しました。
イメージ 1
冬季の霜柱などによる凍霜害を防ぐとともに、徒長を防ぎ、根の張りを良くして、耐寒性を高める事が意図されている。(ウィキペディアより引用)

植物は、少しいじめることで頑張って一生懸命根を張ります。
人間も逆境になると一生懸命頑張ります。
逆境は辛いですが、今何故その出来事が来ているのか?
その事を見つめて、自分を掘り下げていくことが出来るきっかけ
としてとらえれば、成長の機会になるのではないでしょうか。

乗り越えられない出来事は起らない、と教わった事があります。
そう思うと生きやすくなります。

そんなことを考えながら麦踏みが無事に終わりました。
寒い中ご家族でのご参加ありがとうございました。

イメージ 2

繋がっている実感

いつもブログ訪問ありがとうございます。
北国では、大雪で大変な事になっていると聞きましたが
有難い事に宮崎は、お日様に照らされております。

先日、海沿いで仕事がありましたので久しぶりに絶景ポイントに
立ち寄りました。
イメージ 1
昔宮崎は、新婚旅行のメッカとして多くの新婚さんが訪れたと聞きます。
私の両親も宮崎に新婚旅行に訪れていまして、この場所で両親が
写っている写真を見たことがあります。

時代は変わりましたが、同じ景色を親が見たんだと思えば
感慨深いものがありました。
両親はもうこの世にはいませんが、こういうところで繋がっている
という事を実感できた有難い時間となりました。

少しずつ変化する事で生きやすくなる

いつもブログ訪問ありがとうございます。
あけましておめでとうございます。

畑の野菜が大きくならなくて困っています。
イメージ 1
人参の様子ですが、葉が育ってきていますが、根は太っていません。
葉物も白菜等大きくなってくれません。
今年は、寒くなるのが早かった上に雨が降らないので、、、
気候に影響されることは当たり前なのですが、ここまでの状況になるとは(汗)

それに麦も蒔きましたが、発芽が上手くいっていません。
イメージ 2
ご覧の通り種蒔きが遅れたところは発芽していません。

あらゆる状況を想定して農作業を進めないと、昨年こうだったから
とかいう事はあまりあてにならないようになってきました。

自分が状況に合わせて変化するしかない!という事かと思います。
よく人(自然)のせいにするという事が多々ありますが、人(自然)を
変えることは難しいですが、自分を変えることは出来ます。
それで全て上手くいくとは言えませんが、少しずつ変化が起こって
生きやすくなると感じています。
まだまだ未熟者ではありますが、どうぞ本年もよろしくお願いいたします。

収穫祭2017はご褒美だった

いつもブログ訪問ありがとうございます。
このところ寒さがきつかったですね。
そんな中、収穫祭を開催いたしました。
イメージ 1
今回も多くの方々にご参加いただき有難かったです。
毎年恒例のミニマルシェも今年は、出店希望の方が増えて来て
10店舗の出店となりました。

途中で友人が寄って来て「これフィールド・オブ・ドリームス(映画)と同じやん、車も並んでいるし」と言っていました。
ちなみにその映画ですが、簡単にあらすじを言いますと、アイオワ州に住む貧乏農家の彼がある日謎の声が聞こえてくる。「それを造れば彼は来る」その声に従って野球場を造った。
するとこの世にいるはずのない有名野球選手達が次々に登場し野球の試合をはじめ出す。
その選手の中に亡くなった彼の父親がいる。
ずっと心残りだった父への想いを口にする彼。
その野球場の噂を聞きつけた人達が車が渋滞するほどに集まりだす。
心の声に耳を傾け実行することで夢が叶ったというお話です。
お薦めのの映画です。
イメージ 2
映画ほどではありませんが車がすらっと並びました。
今回の収穫祭は、繋がり感というか、一体感というか、うまく言えませんが
凄く良い雰囲気でした。
一年間のご褒美だった様な気がします。
ご参加いただいた皆様、ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。