2009-01-01から1年間の記事一覧

収穫祭

昨日待ちに待った収穫祭を実施しました。 自分で作ったもち米で餅つきをしたり、 玄米おにぎりを皆でにぎって食べたり、 畑でとれた小豆でぜんざいを作りいただいたり、 豚汁を皆で作っていただいたりしました。 ぽかぽか陽気のすばらしい天気に恵まれ「収穫…

男塾勉強会09.12.20

先日男塾勉強会がありまして皆で学びを深めました。 それぞれの作成した「自己検証日記」を皆で色々な角度から 見ていくと言うことをしました。 その時に気付いたのは、自分はとにかく今まで動き回り過ぎて しんどいことにさえ気付いていなくて、無駄な動き…

麦の芽、ギフトセット

いよいよ芽吹きました。 この調子でどんどん伸びていってもらいたいです。 麦は、寒さにも強いので安心です。 このように寒くてもこの麦たちのように元気に過ごせるように 心に安らぎをもちながら過ごしたく思っています。 いつもついついバタバタとしてしま…

田んぼの片付け

ようやく田んぼの片づけに着手しました。 掛稲をしていたはぜを解体して雨や日が当らないように カバーをして収納しました。 後は、藁をきざんで振りまいて鋤込む作業です。 今年は、藁を刻んで振りまくところまで行けばいいかなと 思っています。 その合間…

勉強会&忘年会

本日あっきーなさん宅での勉強会に参加しました。 鍋を囲んでの忘年会も兼ねました。 沢山のご馳走をおなか一杯いただきとても幸せでした。 その後勉強会を行いまして、怒り、なげき、責め、嫉妬についての話、 秩序と礼についての話など行いました。 I先生…

久しぶりの休日

農作業も一段落したところで、長い間取らなかった休日を 取りました。 県外から友人が訪ねてくれたので夜もしっぽりと話し込み 充実した楽しい時間を過ごしました。 この休日前後は、マヤの学びにどっぷりつかっておったところです。 とにかくこの学びを進め…

ギフトセット

本日ギフトセット発送しました。 雨のやみ間に野菜の収穫を行いました。 自分が食べたい物を届けるということを心がけています。 しかし育てるのは、天然自然であり私ではないのです。 私は、手貸すだけしかできないのです。 師匠のKさんに教えていただいた…

麦まき完了

先日から行っていました、麦まきを皆さんの力を借りて 無事完了となりました。 初日からトラブル発生でした。 その日は、播種機が壊れて一時は、どうなるかと思いましたが、 何とかその続きを手作業にて行いました。 その後Eちゃん、Nちゃん、Sさんの力を借…

上五島

上五島に行ってまいりました。 とても霊的な場所であり、ゆくゆく注目の場所になるということでした。 前回は、海がしけて大変でしたが、今回は穏やかな日々で珍しいぐらい でした。 五島は、味わう場所だと言うことでしたので3日間しっかり味わいました。 …

麦まき準備

先日から、お米の収穫を終えて麦まきの準備に取り掛かっています。 稲藁を刻んで田んぼに振りまいてから、耕しました。 田んぼの片付け(掛稲のはぜと藁)と藁ふりだけで三日ほど掛かりまして その後雨で作業がずれまして、本日ようやく耕すことができました…

稲刈り完全終了

本日稲刈りを完全に終えました。 古代米(黒米)が虫にやられていたのですが、 なんともたくましく2番穂が出穂して本日無事収穫となりました。 田んぼの取水口から水漏れがあり土がじゅくじゅくしているので 機械で刈れずに手刈と相成りましたが、準備を午…

畑の様子09.11.17

本日午前中は、冷たい雨でしたのでお米の発送準備を行いました。 午前中に格好がついたので、昼から畑の手入れをしました。 田んぼの作業があるときは、なかなか畑まで手が回りませんが、 この頃は、張り切って畑の作業も進めています。 虫食いがあったりし…

うおーっと収穫

脱穀作業も大方完了しまして、昨日小屋の壁張りをしていました。 その小屋の横に今年の初めに無垢庵さんにいただいた、椎茸のほだを 置いていました。 椎茸は、植菌してから収穫まで2年かかるとい言うことだったので 楽しみしていたところでした。 ところが…

自然農講座09.11.02

今日は、自然農講座でした。 いつも来られている方ばかりであったので、見学よりも 体験型で行いました。 先ず、落花生の収穫、玉ねぎの植え付け、そしてブロッコリー の定植を行いました。 昼からは、お米の脱穀、唐箕がけを行い最後に田んぼを案内しました…

小屋建設 屋根張り完了

昨日小屋作りを進めていまして、ようやく屋根まで張り終えました。 この小屋は、カブト虫を育てる為に3年半ほど前に着工しましたが、 農作業とアルバイトが忙しくてなかなか進まずにほったらかしに なっていたのを、お米の保管場所を空けるために急遽収納小…

お米が輝いている

先日お米を精米しました。 もったいないので糠も取りました。 貴重な無農薬の糠ですので、糠漬けとか、アク抜きに使うといいです。 畑や田んぼに返すとしても、安心です。 このお米は、本当に苦労して作ったので食べるときもまた格別でした。 ぴかぴかに輝い…

崎の田脱穀

昨日から脱穀作業に入りました。 重ねて掛干ししていたところはまだ乾いていないところがありますが 乾いているもみだけを選んで脱穀です。 今日もSさんが手伝いに来てくれての脱穀作業でしたが、昨日1人で 張り切りすぎて、今日は腰が痛かったですがこれも…

天空の地発見

本日天空の地を発見しました。 畑が1町ほどありまして、古い家があり 倉庫あり、車庫あり、旧豚舎ありです。 空が近くて景観が最高です。☆ この場を学びの地としてみたいな~ という希望が沸いて来ました。 このようなところに出会えたことを非常に感謝して…

09.10.19自然農講座

本日恒例の自然農講座を実施しました。 はじめての方も5名ほど来られての学びでした。 生姜、小豆の収穫を行い、大根の間引き 小豆の調整、水菜の種おろしを行いました。 今回は、今まであまりしなかった収穫を体験していただき 秋の実りをしっかり実感され…

自然農稲作学びの場新設のご案内

来年の米作りに向けて学びの場を作るべく動いています。 昨今の社会情勢からも自然農のような学びを求めている方が 多くありますので、その要望に答えるべく学びの場を新設したく 思います。 現在の予定地は、国富の山あいの棚田です。 本日下見に行って参り…

天使のパン作成

いよいよ天使のパンを作成しました。 パン焼器にて作りました。 膨らみ方が少し足りませんでしたが、小麦はもちろん私の作った 小麦です。 表面が硬くてパンを切っている最中は、木を切っている気分でした。 でも中身は、やわらかくなり小麦の甘みが良く出て…

子供達と稲刈り

一昨日ボーイスカウトの子供達と稲刈りを楽しみました。 古代米の田んぼですが、稲刈りせずに遊んでいる子や 興味があって色々質問してくる子もいるしそれぞれでした。 子供達は経験もないのでうまく出来ずに見ている私もハラハラ しながらの稲刈りでした。 …

台風被害

台風18号は、良い意味で期待を裏切ってくれました。 心配していた被害も皆無でした。 台風に備えてはぜの点検、飛散防止、そして神社へ神頼み等、 出来ることは全て行いました。 その結果まったく大したことなく通過してくれました。 これはもう神様のおかげ…

北麓稲刈り2日目

本日白い犬さんがお手伝いに来ていただき、楽しく作業が 進みました。 だんだん作業も慣れてきてどんどん段取り良く出来るように なったところに、白い犬さんの手助けもありましたので 鬼に金棒となりました。 この田んぼも他の田んぼもそうですが、近くの方…

十五夜

昨夜十五夜の月見を自宅で行いました。 一品持ち寄りの集いでしたのでとてもごちそうになり おいしく楽しく参加された皆さんも喜んでおられました。 私もこの仲間でのこのような集いが出来たことがとても うれしくてその場をしっかり味わいながら皆さんと交…

崎の田残すところ1枚

本日降水確率100%の中稲刈りを行いました。 と言うのも朝から稲刈りをするかしないかで悩んでいたら 晴れ間が出たので、「晴れてきたなー」と言うと 嫁さんが「今のうちに稲刈りしたら」と言うので素直に 従ったところ実にうまく行きました。 と言うのも今日…

連日の稲刈り

今日も稲刈りを皆さんと共に楽しくさせていただきました。 一人の稲刈りもいいのですが、やっぱり皆さんとする稲刈りも 最高に楽しいです。 昨日は、H君とその友達のH県のすばらしい方。 本日は、Eちゃん、塾長、K先生、Kさん、kin218desuさん それぞれに共…

崎の田稲刈り

山手の田んぼの稲刈りはじめました。 稲刈り機は、国富で自然卵養鶏をされているI君に借りて無事スタート。 順調に1枚刈り終りまして、明日から掛稲作業に入ります。 皆様のおかげで何とかココまで来ました。 雨が降るまでに2枚は、刈り取るスケジュールです…

山口、萩へ

シルバーウィークということもあり、山口、萩に行って参りました。 一日目は移動日といことでしたが、夜食事を取りながら皆さんで 色々話しまして、私が嫉妬について考えていると言うことを話すと それについて、新しい角度から見れるヒントをいただきました…

マヤ暦勉強会

本日自宅にてマヤ暦の勉強会を実施しました。 はじめての方が5名も参加されました。 事前の資料作りやら準備やら全て楽しんで行うことが出来て とてもありがたかったです。 基礎的なことを勉強しましたが、来られた方々もとても受取って おられましたし、マ…