田植えを終える
いつもブログ訪問ありがとうございます。
梅雨空の続く宮崎です。
そんな中、田植えを無事に終えることができました。
苗が元気に育ってくれました。
知人の関係者が天然由来(温泉水を素に)の農業用資材を開発したので使ってみないかと言う事でサンプルを送っていただき使ったところいい感じです。
毎年行っている苗作りから田植え等同じことの繰り返しではありますが、人に教わったりまた自分で考えて工夫したりするのですが、もうこれ以上はないというところがなく上というのはどこまでもあるし、工夫の仕方というのも無数にあります。
自然相手なので、全体の流れを考えつつその場その時の判断が大切になります。
毎年変化する天候や状況にいかに沿うことができるかにかかっていると私の師匠が言っていたのを思い出します。
沿う練習をするのに中心になる人を決めて、例えば食事の準備や田畑での整備等その人に沿うと言う事をしていました。
上手く沿えない時と沿える時とがありましたが、やはり沿えた時は流れがスムーズですし、気持ちも身体も楽でした。
いつも柔軟な気持ちで人や自然に沿える自分になりたく思います。
写真は田んぼの体験型オーナー制の田植えの様子です。