2018-05-02 種蒔きしました。空き区画があります。ご興味のある方はお問合せ下さい。 自然農 #ブログバトン いつもブログ訪問ありがとうございます。 先月のことですが、自然農の稲作作りの種蒔きでした。 2月に作った苗床ですが、2か月かけてじっくりと熟成しました。 (米糠をまいて養生しました。) そこに種籾をまいていきます。 雨の中の作業でしたが、お米の種籾は硬い皮を被っていますので、 発芽するために湿りが必要ですから雨だと発芽しやすいです。 種をばらまいてから、一粒づつ等間隔にしていきます。 そこに覆土して藁を被せて養生します。 2か月もすると20cmほどに育ちます。 6月下旬の田植えが楽しみです。 1区画空きが出ましたので、ご興味のある方はお問合せ下さい。 問合せ先は、こちらです。↓ http://www.inotijyuku.com/contact.html