2年ぶりの椎茸原木駒打ち体験
いつもブログ訪問ありがとうございます。
ひょっこり椎茸が顔を出していると食卓が豊かになります。
寒くなりましたね。
さて久しぶりの椎茸原木駒打ち体験をします。
![イメージ 1](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/naoniisan/20190811/20190811122356.jpg)
今は菌床で栽培していることが多いでの中々原木椎茸は
口に入ることは少なくなってきています。
菌床とは、おがくず等の木質基材に米ぬかなどの栄養源を
配合した人工培地です。
昔ながらの原木椎茸は美味ですよ!
自分で駒打ちすると楽しいし、愛着が湧いてさらに美味しく♪
是非とも体験してみて下さい。
◆日 時◆
郷田自然農園 2月22日(水)14:00~16:00(雨天決行)
平和台自然農園 2月25日(土)14:00~16:00(雨天決行)
◆椎茸原木駒打ち体験◆
上記の集合日に椎茸原木駒打ち体験を実施します。
希望される方は、事前にご連絡をお願いいたします。
・料金
原木S 700円(駒数約20個)
原木M 1000円(〃約40個)
原木L 1300円(〃約60個)
原木LL 1500円(〃約80個)
植菌した原木はお持ち帰りしてお楽しみ下さい。
原木の数に限りがありますので、先着順とさせていただきます。
◆場 所◆
・郷田自然農園(区画割り無し、収穫物は山分けの家庭菜園)はじめての方は、綾自然農園(綾町北俣2365-1)に13:45にお集まりください。
・平和台自然農園(区画割り有りの家庭菜園) はじめての方は、13:45にひゃくしょう市場(宮崎市下北方町陣の下87-3)に御集まりください。
◆内 容◆
道具の説明 田畑の案内 じゃがいも 冬野菜の手入れ
◆参加費◆
1000円/畑を借りている方は月々(平和台自然農園)
1000円/1回(郷田自然農園)
◆持ち物◆
汚れてもいい服装、軍手、タオル、帽子、水筒
◆今後の予定◆
3月14日(火)14:00~16:00頃 郷田自然農園
3月18日(土)14:00~16:00頃 平和台自然農園
いずれもご参加の場合は下記ホームページよりお申し込み下さい。
その他詳細はホームページをご覧ください。
ホームページ 『いのち塾』
http://www.inotijyuku.com/sizennou/index.html
郷田自然農園 2月22日(水)14:00~16:00(雨天決行)
平和台自然農園 2月25日(土)14:00~16:00(雨天決行)
◆椎茸原木駒打ち体験◆
上記の集合日に椎茸原木駒打ち体験を実施します。
希望される方は、事前にご連絡をお願いいたします。
・料金
原木S 700円(駒数約20個)
原木M 1000円(〃約40個)
原木L 1300円(〃約60個)
原木LL 1500円(〃約80個)
植菌した原木はお持ち帰りしてお楽しみ下さい。
原木の数に限りがありますので、先着順とさせていただきます。
◆場 所◆
・郷田自然農園(区画割り無し、収穫物は山分けの家庭菜園)はじめての方は、綾自然農園(綾町北俣2365-1)に13:45にお集まりください。
・平和台自然農園(区画割り有りの家庭菜園) はじめての方は、13:45にひゃくしょう市場(宮崎市下北方町陣の下87-3)に御集まりください。
◆内 容◆
道具の説明 田畑の案内 じゃがいも 冬野菜の手入れ
◆参加費◆
1000円/畑を借りている方は月々(平和台自然農園)
1000円/1回(郷田自然農園)
◆持ち物◆
汚れてもいい服装、軍手、タオル、帽子、水筒
◆今後の予定◆
3月14日(火)14:00~16:00頃 郷田自然農園
3月18日(土)14:00~16:00頃 平和台自然農園
いずれもご参加の場合は下記ホームページよりお申し込み下さい。
その他詳細はホームページをご覧ください。
ホームページ 『いのち塾』
http://www.inotijyuku.com/sizennou/index.html