2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

古代マヤ暦勉強会

昨日男塾の仲間と「古代マヤ暦」について改めて勉強会を実施しました。 基本のところからの学びで、やっぱり基礎の大切さを実感したところでした。 このような学びを共に共有できる仲間がいることにとても感謝です。 今朝父親の若いころの写真を引っ張り出し…

田植準備 その1

いよいよ小麦の収穫も終わって、田植準備本格的に開始です。 (胴任鬚佞蠅泙。(無農薬の糠) 荒起し(耕す) 7輿雋□遊妖匹 とここ3日間で作業を終えました。 いよいよ水を溜めて代掻き作業に入ります。 ココの田んぼは、私が借りてから久しぶりに水田にな…

小麦収穫

先日から小麦の収穫を行いました。 I君にコンバインを借りての作業でした。 まずコンバインをトラックに積み込む段階で危険な状態になりましたが、 幸い怪我なく運搬しました。 それから刈りだしたのはいいのですが、麦がタンクに溜まらない? でチェックす…

稲苗焼ける

先日から沢山の方と一緒に作業していただいた、お米の苗ですが、 保湿シートをめくって鳥よけの寒冷紗をかけ、いよいよ緑化という段階でした。 土日と雨で、田んぼの入水を止めていたのですが、今朝見に行くと 当然水位が減っているのですが、いい感じかな、…

男塾食事会と学び100523

先日から二日にわたっての男塾食事会 その翌日の学びを実施いたしました。 回を増す毎に言葉は、いらない状態になりつつあります。 じっくりと味わいたい!そんな感覚が高まっています。 女性の方も見学に来て下さい。 それを手がかりに学びが深まると思いま…

しゃきっと

先日の自然農の稲の苗床からしばらく経ちました。 前回「にょきっと」から「しゃきっと」に出世していました。 今年は、苗床にあまり草も生えずにとても上手に育ってくれています。 この調子だと、元気の良い苗が出来そうです。 ありがたいことです(^^)

命の芽吹き

昨日水没した稲達は、本日シートをめくり点検です。 Hさんが手伝いに来てくれての作業。 シートをめくる前に水を飛ばし、それからシートを めくると見事に発芽しておりました。 ほんの一部洗われていたり、ジャンボタニシが ほじくっているところがあったの…

苗箱水没

本日かなりの雨が降りました。 それで、先日田んぼに置いた苗箱を点検しに行ったところ、まったく 問題なくて、安心しておった訳です。 そしてひとしきり家で内業をしていて、夕方再度田んぼへ行くと なんと苗箱が水没しているではないですか(汗) とにかく…

自然農講座10.05.17

先日自然農講座が実施されました。 久しぶりのお天気で(ここのところ講座は、雨の日が多かったのです。) 来られている皆さんが熱心に学んでおられた様子が印象的でした。 その後「カフェ葉」での食事会でした。 美味しくいただきました。 講座に行く道中で…

皆で苗作り

先日から5日間ほどかかりまして苗作りをいたしました。 とても長い5日間でしたが、本当に皆でやりきった感じでした。 まず初日は、七畝組の皆さんと、無垢庵さん、Iさんと その後の2日間は、Iさん、Hさんと。 後の2日間は、オーナー制の皆さん、男塾の…

苗作り本格スタート

お米の苗作りでいよいよ箱に種を蒔く作業です。 今年は、共同作業で皆と協力しながら行っています。 去年一人でやりましたが、なかなかはかどらなかったのですが、 (初めてというのもありました)皆ですれば楽しく早く進みます。 広島からもゲストが来られ…

美味しい、紫芋クッキー

田んぼでの、苗床草取り、畦草刈を6名で実施しました。 隣の七畝田んぼです。 10時の休憩で、Eちゃんが美味しい、手作り紫芋クッキーを持ってきていただき 皆で美味しくいただきました。卵とバターを使っていないのですが、紫芋の甘みと 食感が印象的でした…

にょきっと

先日鳥に荒らされたお米の苗床は、にょきっと発芽していました。 昨年は、籾確保の段階で失敗があり、発芽率が悪くてだめでしたが、 今年は、丁寧に種籾を取ることで、今のところ無事成功というところです。 失敗してだんだんできるようになると思うので、失…

目の前で出来立て豆腐を食す。

隣町の「八町坂」さんという豆腐料理のお店があります。 そこで鍋の中に豆乳が入っていて、そこににがりを投入 それを火にかけて、待つこと約7分間♪ するとびっくり美味しい豆腐が出来上がり~ その他食べきれないぐらいの料理が出まして、とても満足! 美味…

苗床からお米が発芽

先月に種をおろしたお米の種籾からかわいらしく発芽しています。 去年は、種籾を取るときに失敗して(機械で脱穀したので籾が痛んだ) 発芽率が悪くて苗が足りずに、田植をどうしようか? としていたところ、落ちた種籾からの発芽によって自然に苗が出来て …

小麦が熟してきています。

小麦が熟してきています。あと少しで収穫を迎えます。 肥料は何も無しで、稲藁をまいただけなのですが、よく育ってくれています。 そろそろ田植の準備もありますので、バタバタと収穫して、田植に備えたく思います。

いよいよ種まき準備

今年もいよいよ始まりました。 お米作りの第一歩である苗つくりです。 先月籾の選別をして、芽だしまでしています。 その籾を箱に土入れしてから蒔きます。 その後、田んぼへ移動するのですが、前もっておき場所の準備があります。 まず田の代掻きをして、土…

キャンプin男塾

1年ぶりのキャンプin男塾です。 1年という時間ですが、昨日のことのようでもあり、 遠い昔のことのようでもあり、時間は伸び縮みするんだなぁ と実感したところでした。 母の命日がキャンプの前日であったのですが、 今まで忘れたこもないようなことでしたが…

10.05.02綾自然農塾

先日綾自然農塾を開催しました。 やっと暖かくなってきた感じがありますので、 オクラ、スイカ、きゅうり、トマト、落花生、を 植えました。 今年は、気候が安定せずに作物に影響が出ていて 都会では、野菜が高騰しているということですが、 自給自足をする…

鳥が荒らした苗床

先日稲の苗床を見に行くと、なんと!鳥に荒らされている(泣) しばらく愕然とした。 その後修復(種の蒔きなおし)をして、ネットをかけた。 その前は、鳥よけの糸を張っただけで、被害がなかったから 糸を張っていたのですが、今年は、思うようにいかない…