新年のご挨拶

いつもブログ訪問ありがとうございます。
新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
イメージ 1
元日の日の出です。
昭和、平成と私が生きた時代ですが、今年新たな元号を迎えます。
長いようで振り返るとアッという間だったような、、、
身近な大切な方々との多くの別れを経験した半生でした。
出会いがあれば必ず別れがある
分かっていることですが経験するたびにいのちの儚さを感じます。

しかし多くの出会いもありました。
出会いによって生かされているし、出会いによって大きく変化し
躍動ずるという事も経験させて頂きました。
亡くなった大切な方々に、そして新たな出会いに感謝をし
今年一年 日々大切に過ごしたく思います。

稲刈り脱穀完了

ここ宮崎も急に寒くなりました。
そんな中、脱穀作業を無事に終えることが出来ました。
今年は、台風が何回も通過して9月30日には、風の被害で倉庫の屋根が
飛んでしましました。
その様な中でも稲は、しっかりと立ってくれていました。
イメージ 1

右側の稲がうちの田んぼです。
左側は、慣行栽培の田んぼです。
堆肥や動物性の肥料を使っていないので根がしっかりと張ってくれていて
台風がまともに通過したとは思えない程でした。

そしてこちらが掛け稲の様子です。
イメージ 2
田んぼのオーナーさん達が頑張って作業されました。
「台風の影響がなくて凄いですね」と感心されていました。

人間も植物も自然に近い形で育つと健康なんです。
肥料を多くするとか、化学物質を与えるとかすると
人間も栄養過多で病気になったり、アレルギーが出たりします。
植物も同じで、化学肥料をあげると病気になったり虫がやって来て
農薬を使わざるを得ない事態になります。

根本的な原因は一体何なのかが分からなければ、対処療法的に
熱が出たから解熱剤とか吐き気がするかが吐き気止め、、、
熱が出たり、吐いて身体を調整しようとしているところを抑えている
様な状態です。

原因が分かると必要な手助けはしますが、過保護にはしなくなって
自然治癒力を回復させていく感じです。

田んぼオーナー様稲刈り

いつもブログ訪問ありがとございます。

先日の台風で倉庫の屋根が飛んだりしていましたが、片付けも終わって、稲刈りをはじめました。
イメージ 1

半年間育てた稲を収穫するというのは、何とも言えない喜びです。
同じ宮崎県内では、噴火の影響で川に硫黄成分が流入して強酸性の
水質になり今年は稲作を断念しなければならない農家さんもおられました。
国がいくらかは保証したとは思いますが、お金の問題というよりは作付けできない悲しさという物があったのではないかと想像しています。
 農作業というのは、季節の節目節目で種蒔き、植付、草刈り、収穫など適期に的確に手を貸すことがとても大切です。
人間の都合で作業したいところですが、そこを作物の気持ちになって人間が暑い時は作物も暑い、だから草を刈って風を通してあげるとか、今水をあげたいけれど、作物は自分の力で頑張って根を張っているから私も我慢して水をあげないとかします。
せっかく自分で頑張って根を深く入れようとしているのに、水をあげてしまったら浅く根を張って良い作物にならないし、水をくれるのを頼っていつまでも深い根が入りません。
人間も人の気持ちが分かると辛い面もありますが、分かち合えることが沢山増えるのではないかと思います。

小麦オーナー様募集中 うどん打ちまで楽しい!

いつもブログ訪問ありがとうございます。

今年も小麦のオーナー様の募集します。
楽しく小麦を作って収穫を手にしませんか。
ご自分で作った小麦でうどん打ちまで楽しんでいただけます。
イメージ 1


お問い合わせ、お申込みは、こちら↓

皆様のご参加をお待ちしております^^

出穂から登熟の営み

いつもブログ訪問ありがとうございます。
随分過ごしやすくなった宮崎です。

そんな中、稲が出穂~登熟の営みに入っています。
イメージ 1
この夏は、猛暑で人や動物にとってはとてもきつかったですが
オーナーの皆様が愛してくれている稲達だから立派に育って
くれています。

植物も人間も同じで気にかけてくれたら嬉しいのです。
しょっちゅう見に行く田畑は、とてもよく育ったりします。
足肥えという言葉があって、作物は人が来ているのを
足音で感じてすくすく育つということの例えです。

実際に気持ちの安定している時に種を蒔いたのと
イライラした気持ちで種を蒔くのでは、全く違って
後者だと芽が出ないこともありました。
植物も生命なので敏感に察知してしまいます。
心の安定がとても大切だと言うことです。

うどん打ち体験を実施しました

いつもブログ訪問ありがとうございます。
台風が通過した宮崎です。

先日は、うどん打ち体験を実施しました。
イメージ 1
自分達の手で作った、無農薬の小麦でうどん打ちます。
出来上がりの形は、オリジナリティーあふれるものでしたが
味の方は、とても美味しい!とか
うどん嫌いの子供が残さずに食べたとか
小麦の味がしっかりと感じられたとか
様々な声を頂きました。

昨今は、小麦アレルギーが大変増えています。
パンを食べ過ぎたらアレルギーになってしまった、とか
実家がうどん屋さんでうどんを食べ過ぎたとかです。

小麦自体は悪い物ではないのですが、農薬等の毒物に
よってアレルギー反応をしていると思います。
小麦を作る段階での農薬と輸送時に虫が付かないように
するための薬があります。
虫が付くと商品にならないので困るのですが、、、

何が大切なのか、何が本物なのかを自分で選ぶしかないですね。